超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしんレポート撮影技術と解剖のコツ② こんにちは。 最近更新が遅くてすいません。前回の続きです。 膵臓・腎臓・脾臓・腹部大動脈について書かせていただきます。 膵臓 膵頭部の描出 膵体部の描出 膵尾部の描出 膵頭部の描出 心窩部縦・横走査で描出しました。 膵頭部に関しては、縦・... 2025.03.09 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしんレポート撮影技術と解剖のコツ① お久しぶりです。 超音波検査士・けんしん領域で提出する『撮影技術と解剖』で ポイントがいまいちつかめないという疑問を耳にします。 確かに、腹部超音波検診判定マニュアル改訂版では推奨記録画像を提示してくださっているものの 詳細は記載されていな... 2025.03.02 超音波検査士認定試験
日記 【超音波検査】初学者おすすめの本は? エコー初学者の方からよく「おすすめの本はありますか?」と聞かれますが これがなかなか…悩ましいですよね。 初学者の気持ちはもう遥か昔なので(笑)どんなことが分からないのか覚えていない… 超音波検査士認定試験の参考書とはまた違う情報が必要です... 2025.02.16 日記
勉強会・学会 第141回日大水曜日の定例勉強会に参加しました 今回は、腹部超音波検診判定マニュアルの対象臓器以外についてでした 冒頭で上腸間膜動脈解離の動画ご提示いただいたのですが、腹痛はなかったそうで 2022年人間ドック学会で下記のような症例報告がされていたことを思い出しました 人間ドックの腹部超... 2025.02.13 勉強会・学会
超音波検査士認定試験 【超音波検査】甲状腺の境界部低エコー帯について考える 今年は後輩のひとりが超音波検査士認定試験に受験予定です。 準備している資料を確認させてもらったのですが、甲状腺超音波所見の文章内に 『辺縁低エコー帯が確認される。(中略)以上から腺腫様甲状腺腫と考えられた。』 と書かれていました。 記録画像... 2025.02.11 超音波検査士認定試験
甘いもの 【2025年版】購入したチョコレートと感想 やってきましたこの時期! 2023年に引き続き、高島屋オンラインさんで購入 そして今年は新たに、東武百貨店オンラインさんでも購入させてもらいました。 今年は控えめに5点です。合計金額2万円弱でした。 左上:Jade Genin 左中:Vin... 2025.02.10 甘いもの
超音波検査士認定試験 【経験含む】超音波検査士 受験に落ちた時は 今回の超音波検査士認定試験は合格率どのくらいだったのでしょうね。 先日、サインして下さった指導医の先生とお話する時間があったのですが 「今年は4人サインしたんだけど、全員認定取れたんだよねー初めてだよ」と仰っていました。 認定取れた方、おめ... 2025.02.09 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【私の勉強法】超音波検査士 基礎問題は難しい? 先日のブログでも書かせていただいた、超音波専門医を受験予定の先生から 「基礎はどうやって勉強していました?」と聞かれたので 超音波検査士認定試験対策:基礎編 をご覧いただきました。難しいですねーと苦笑いされていました… 少しとっつきにくい内... 2025.02.08 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしん領域撮影技術と解剖レポート 順番が逆な気もしますが 今回は撮影技術と解剖レポートをあげさせてもらいます。 こちらはGEヘルスケアさんの Dr.小川の腹部エコーのWaza-ari!!<スクリーニング編> を参考にさせていただきました。 参考書は昔に購入した腹部エコー診断... 2025.02.06 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしん領域実績レポート② 前回の続きです 私は疾患コードF-1からF-5までで10症例提出しました。 乳腺や甲状腺・副甲状腺、その他も入れた方がいいかなとも思ったのですが 集められたからいいか!と。 今後受験を考えている方のお役に立つと嬉しいです。 2025.02.05 超音波検査士認定試験