腹部画像研究会 6月勉強会に参加しました

勉強会・学会

月に一度のお楽しみ&勝手に緊張度MAXの勉強会です

今回こそは所見読影発言を!と思い 何度も症例動画を見て予習したのですが

急用で移動しながらの参加になってしまい

拝見のみの参加をとらせていただきました

他の参加されている方々が 玄人さんばかりで

相変わらずの場違い感ありまくりですが

本当に勉強になるので 迷惑にならない程度に参加させていただきたいなと

市原先生といえば こちらの講習会

『一日まるごと対比まつり』という素敵な文言が

参加させていただきます

司会進行をされている長谷川先生は jss学術集会で教育公演をされると仰っていました

参加したい催しが沢山あって忘れそうです

身についているかは謎ですが(笑)

ただ 昔恩師から『参加して ひとつでも学んだことがあればじゅうぶん!』と

教えて貰ったことがあるので

以来 可能な限り参加できるものは登録させていただいています

あと『古い知識のまま検査をするのはカッコ悪い』とも

超音波検査の進歩は目覚ましいですからね

少しでも怠惰すると あっという間に置いて行かれます

新しい知識のないまま検査するのは 被検者の方に対して不利益しかないですし

まだまだ勉強不足ですが 賢者の先生方から知識をご教示しつつ

頑張って進化していきたいと思います

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

私は関東在住の臨床検査技師です。

超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから

・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)

・血管診療技師

・JHRS認定心電図専門士

・乳がん検診精度管理中央機構認定技師

を取得しました。

このブログでは、主な業務の超音波検査や

趣味の旅行・甘いものについての情報をお届けしています。

超音波検査について勉強したい方や、

臨床検査技師という資格に興味がある方、

旅行や甘いものが好きな方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
勉強会・学会
おのこをフォローする
おのこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました