10時から入室出来るようなので その時間に到着できるように家を出たはずが…
やはり 気持ちが焦っていたのでしょうね 結構早く横浜駅に着いてしまいました
天気も良いし 会場まで歩いて行けそうだしと思って みなとみらい線には乗らずに徒歩で
途中
こんな素敵な施設や
若い人達が吸い込まれる施設を眺めつつ
(JO1のコンサートがあったみたいですね いいなぁ!)
天気も良くて 気持ち良かったです
少し緊張をほぐせました
他にも 認定試験や 学術総会が開催されているのですね
皆で頑張って乗り越えたい!
10時前に到着したのですが もう開場されていました
入口近くで優しく案内をして下さる試験管の方々に感謝しつつ…
今回私は『健診』を受験しました
(数えると 182人受験されたみたいです)
試験範囲は 『広く 深く』というイメージだったので
なかなか決心がつかなかったのですが
基礎免除もあるし 頑張ってみようかなと
そして 受験した印象ですが
(だいぶうろ覚えの内容です…すいません)
画像問題が覚えているだけでも25問
問題の内容は 所見だったり カテゴリーだったり
カテゴリー分類 + 判定区分を選ぶ問題も
(技師だから判定区分の問題ないかな?と思っていました 甘かった)
臓器別では
肝臓:4問位 慢性肝障害 肝嚢胞性腫瘍 転移性肝癌 FNH
膵臓:5問位 MCN 膵癌 充実性病変(膵癌か神経内分泌腫瘍か)結石 膵嚢胞か脾動脈瘤か
腎臓:4問 腎細胞癌 腎盂癌 尿管結石 腎嚢胞性腫瘍
脾臓:2問 嚢胞性病変 充実性病変(血管腫のように見えました)
胆嚢:2問 9㎜ポリープ 胆嚢腫瘍
胆管:2問位 拡張・内腔に腫瘤像を認める
脈管:4問位 門脈走行異常?どの門脈と肝静脈がシャントしているか
解剖(心窩部縦走査と横走査でどちらも描出されている血管) 腹部大動脈瘤
乳腺・甲状腺はそれぞれ1問ずつでした
他 文章問題は 精密検査が必要なエコー所見を選んだり
カメレオンサイン・ワックスアンドウェインサイン・ディスアピアリングサインについてや
脂肪肝についての問題がありました
そして健診領域なので 噂には聞いていたがん統計や対策がん検診についても
個人的に なるほどそんな出題方法…!と思ったのは
低い方が良いのは?で 要精査率 精査受診率 陽性反応的中率などの中から選択するという問題
式を暗記していたので 違う角度からはドキッとしました
70分 あっという間に終了です
本当…途中退席できる方って 物凄く聡明か 努力されたんだろうなと…
結果は2月下旬に発表されるとか ドキドキしますね
そしてその後 別の勉強会に参加させていただきました
こちらも すごく勉強になったので 後日UPさせてもらいます
コメント