超音波検査士認定試験 【超音波検査士】基礎問題で多い領域は?① お疲れ様です。 先日こちらに書かせていただいた医師から超音波専門医基礎の出題問題を教えて下さった際、超音波検査士基礎で出題の多い問題って何だろう…?と疑問に思いました。 過去問をまとめてみると興味深い結果だったので書かせていただきます。 基... 2025.08.24 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士認定試験の参考になるかも】超音波専門医認定試験で学ぶこと お久しぶりです。 梅雨明け以降暑い日が続きますね。夏を楽しんでますか? 私は毎日日超医と日超検のオンデマンド配信を観ています。やっと一般演題の循環器まで到達しました!あと少し、楽しみながら視聴したいと思います。 そんな中、先週超音波専門医認... 2025.07.24 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】症例レポートでチェックすべき点 お疲れ様です。 今年超音波検査士を受験する方々、提出資料作成ははかどっていますでしょうか。 提出期限が今月末なので、もう提出された方も多いかと思います。 私の職場で受験する後輩さんは先週、「症例レポートを作成したので確認お願いできますか?」... 2025.07.10 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【両方入った感想】日本超音波医学会と日本超音波検査学会どちらに入会する? お疲れ様です。 知り合いの超音波検査に興味がある技師さんに、超音波検査士取得をすすめているのですが、その際「日本超音波医学会と日本超音波検査学会どちらに入会した方が良いですか?」と聞かれます。 そして最近、他施設の技師さんと「日超医と日超検... 2025.06.16 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【表在領域】超音波検査士受験でおススメの本や資料は? 今年、超音波専門医認定試験を受ける先生から「書類審査通過の連絡がきましたよ!」と教えていただきました。 超音波検査士表在領域を受験する後輩は書類を絶賛作成中のようです。 このソワソワする感じ…新しいことにチャレンジするのって良いですよね! ... 2025.05.28 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【基礎動画あり】日本超音波医学会Webサイトリニューアルされてます お疲れ様です。 連休明けてあっという間に1週間経ってしまいました…早いですね。 先週、そろそろ超音波検査士受験申込開始かな~そういえば日超医から『Wedサイトリニューアルしました!』ってメールきてたなあなんて思いつつ覗いてみたら (早すぎた... 2025.05.13 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】受験までのスケジュールについて お疲れ様です。 連休いかがお過ごしでしょうか。 私は今年受験や発表の予定がないので、3年振りにゆっくり過ごしています。 何もないとそれはそれで寂しいですが、こうやってゆっくりブログを書かせてもらう時間は幸せです。 去年はひたすら超音波検査士... 2025.05.05 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】認定証が届きました 日超医から認定証が届きました。 今年は症例も揃っていないので、残念ですが認定試験を受ける予定はありません。 何かしら資格取得したいのですが…考え中です。 その分いろんな学会には現地参加させていただこうかなとも。楽しみです。 認定試験といえば... 2025.03.31 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしんレポート撮影技術と解剖のコツ② こんにちは。 最近更新が遅くてすいません。前回の続きです。 膵臓・腎臓・脾臓・腹部大動脈について書かせていただきます。 膵臓 膵頭部の描出 膵体部の描出 膵尾部の描出 膵頭部の描出 心窩部縦・横走査で描出しました。 膵頭部に関しては、縦・... 2025.03.09 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】けんしんレポート撮影技術と解剖のコツ① お久しぶりです。 超音波検査士・けんしん領域で提出する『撮影技術と解剖』で ポイントがいまいちつかめないという疑問を耳にします。 確かに、腹部超音波検診判定マニュアル改訂版では推奨記録画像を提示してくださっているものの 詳細は記載されていな... 2025.03.02 超音波検査士認定試験