最近聞いた話と思う事(モチベ上げ)

日超医超音波基礎動画 超音波検査

最近有り難いことに

他施設の技師さんとお知り合いになる機会がちょこちょこありまして

私の知らなかった色々なお話を聞かせていただけます

えっそうなんですか!?と驚いたのは

『超音波専門医には定年がある』ということ

超音波検査に携わっている者なら誰もが知っている

超超超ご高名な先生が まさにそうで

サインをして下さるのが今年いっぱいなので 駆け込みが起きていると聞いて

そんな制度があるなんて初めて聞いた!という気持ちと

うあ~サインお願いしたかったああああ!!!という気持ちで

軽く乱心状態になりました(笑)

そのお話を教えて下さった技師さんは

他のご高名な先生に直接エコー指導をしてもらった際のお話を

面白いエピソードも交えながら 色々お伺いできました

別の機会に出会った方は エコー検査の業務をこなしながら

臨床検査技師の取得者数が少ない認定資格を受験して 見事合格!

目標がしっかりとしていて 自分で道を切り開いている姿がすごくカッコよかったです

今まで 知り合いの技師さんが出来ないタイプだったので

この状況は凄く嬉しいです

他の方々も ひとりで(←結構多いのが心強い!)頑張ってるから

私も負けないようにしないと!!って思えます

患者様のためにというのは勿論ですが

私も 誰かのモチベーションを上げられるように

他の医療従事者が エコー検査をもっと好きになってもらえるように

これからも頑張っていこうと 改めて決意した週末です

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
私は関東在住の臨床検査技師です。
超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから
・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)
・血管診療技師
・JHRS認定心電図専門士
・乳がん検診精度管理中央機構認定技師
を取得しました。
このブログでは、超音波検査の症例や参加した学会・勉強会の感想、超音波検査士認定試験について書いています。
これから超音波検査の業務に携わる方、超音波検査士を受験される方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
超音波検査
シェアする
おのこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました