勉強会・学会 コロナ禍で変化したエコーの勉強方法について考える 次の勉強会まで少し間が空きました。試験も終わりひと段落したので、ふと最近新しいエコー本を買ってないな…(コロナ禍は有難い事に、ほぼ全ての学会・勉強会がWEB参加出来たので今まで本にあてていたお金を殆どそちらに使っていました)新しい本を迎え入... 2024.02.07 勉強会・学会
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】泌尿器症例レポート② 前回の続きです。膀胱癌の症例は、流速レンジが高い設定なので血流信号がありません。ですが、あえて今回提出させていただきました。『受験者はどんな症例を経験し、何を学んだか』ということも評価すると聞いたことがあったので失敗した記録画像を提出し、自... 2024.02.06 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 【超音波検査士】泌尿器症例レポート① 超音波検査士 泌尿器領域で提出したレポートです。受験される方のお役に少しでもお役に立てれば…!※至らない箇所は多々ありますが参考程度にご覧ください。すいません次回に続きます【免責事項】 本記事は、超音波検査士認定試験の学習・教育を目的として... 2024.02.05 超音波検査士認定試験
超音波検査士認定試験 超音波検査士認定試験の結果が出ました 試験当日に確か、「2月上旬に結果発表予定です」と仰っていたような記憶があるので2月2日か7日か…なんて予想していたのですが2月1日に結果が出ました。試験結果の確認に戸惑う今、受験結果はウェブ通知なのですね。約5年ぶりの受験なので色々変わって... 2024.02.04 超音波検査士認定試験