【超音波検査士】けんしん領域実績レポート②

超音波検査士認定試験

前回の続きです

私は疾患コードF-1からF-5までで10症例提出しました。

乳腺や甲状腺・副甲状腺、その他も入れた方がいいかなとも思ったのですが

集められたからいいか!と。

今後受験を考えている方のお役に立つと嬉しいです。

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

私は関東在住の臨床検査技師です。

超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから

・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)

・血管診療技師

・JHRS認定心電図専門士

・乳がん検診精度管理中央機構認定技師

を取得しました。

このブログでは、主な業務の超音波検査や

趣味の旅行・甘いものについての情報をお届けしています。

超音波検査について勉強したい方や、

臨床検査技師という資格に興味がある方、

旅行や甘いものが好きな方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
超音波検査士認定試験
おのこをフォローする
おのこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました