他施設の技師さんとお話していた時
『(日大の)小川先生が配信されてる勉強会があるよ!』
と教えていただきました
ええええええ!!!
知らなかった…!!
【超音波勉強会(エコー勉強会)Close-Up Echo】というサイトから ライブ参加できました
こちらの勉強会は 腹部画像研究会さんと少し異なって
けんしん超音波カテゴリー分類のクイズや
臓器の解剖を小川先生が解説して下さいます
驚いたのは 毎週開催されているということ…!
先生 ご活躍で多忙でしょうに…すごいです
そして 先生の画像へのこだわり
(この画像はキレイ、きたない等)を仰っていて
エコー検査への熱意を改めて感じさせていただきました
とても素敵な情報をご提供いただいた技師さんには 感謝ですね
腹部画像研究会さんや 東京ハートラボさんのEF目合わせもですが
自分の考える答えに投票するのは とても意義があると思っています
それだけで(小川先生も仰っていましたが)記憶に残って勉強になるんですよね
なので 私は投票参加させていただいています
びっくりする位間違っていますが…そこはご愛敬で(笑)
こちらの配信 毎週水曜日19:30~なので
腹部画像研究会さんともかぶらなくて なんならハシゴで勉強出来ちゃって
充実した時間を過ごせますよね
見逃し配信もあるので 用事があっても翌日勉強出来ます
(私が確認した時は一週間前の配信は公開されていました)
いやーこんな素晴らしい勉強会を無料で参加出来るって
何回も書いていますが 本当に良い時代ですね!
そして 情報収集がいかに大切か 痛感しました
常にアンテナを立てておかないとですね
【免責事項】
本記事は、超音波検査士認定試験の学習・教育を目的として執筆しています。
医療上の診断・治療を代替するものではなく、記載内容の正確性や完全性を保証するものではありません。
実際の医療行為や健康状態に関する判断は、必ず医師や専門家にご相談ください。
本サイトの情報を利用することで生じた損害やトラブルについて、当方は一切の責任を負いかねます。
コメント