こちらの勉強会 17:30からのスタートですが
腹部画像研究会が20時まで延長されるという 有難い出来事が起きたので
PCで腹部画像研究会さんを 急遽ipadでこちらの勉強会を拝見するという
なかなか贅沢なひと時ですね(幸せ)
小川先生は 肝細胞癌の治療について 造影のお話も混ぜながらレクチャーして下さいました
問題は2問
試験の際も 痛感しましたが
カテゴリー分類と判定区分を きちんと覚えていない…
業務で使うので 効率よく作業するためにしっかり覚えておかないとですね!
こちらの勉強会は 12月18日が今年最後だそうです
今回も とても勉強になりました
【免責事項】
本記事は、超音波検査士認定試験の学習・教育を目的として執筆しています。
医療上の診断・治療を代替するものではなく、記載内容の正確性や完全性を保証するものではありません。
実際の医療行為や健康状態に関する判断は、必ず医師や専門家にご相談ください。
本サイトの情報を利用することで生じた損害やトラブルについて、当方は一切の責任を負いかねます。
コメント