東京ハートラボ EF目あわせ参加しました

勉強会・学会

毎月恒例 東京ハートラボさんのEF目あわせです

こちらの勉強会 人気過ぎて最近 参加者100人超えなんですよね

渡辺先生と阿部先生の掛け合いや 目合わせ隊という賢者の方々の考え方をご教授いただきつつ

優しく 答え(というか自分の考え方)を導いて下さいます

やはり菩薩様・・・!!

参加させていただくだけで 心が浄化されるし

腹部画像研究会のように モチベーションが上がります

今回は 過去提示して下さった 同じくらいのEFの動画を見せて下さいました

比較動画はありがたいです

私はクラシック音楽が好きで コンサートにも行くのですが

こちらの勉強会は オーケストラのチューニングみたいだなぁといつも思います

運営の方々が ヒント(Aの音)を提示して下さって

参加者が それに合わせてEF(音合わせ)を出していくという

今回も難しい症例でしたが とても勉強になりました!

これは腹部画像研究会でも感じますが

無料参加出来るって 本当有難い…

準備する労力を考えると 申し訳ない気持ちにもなりますね

【免責事項】
本記事は、超音波検査士認定試験の学習・教育を目的として執筆しています。
医療上の診断・治療を代替するものではなく、記載内容の正確性や完全性を保証するものではありません。
実際の医療行為や健康状態に関する判断は、必ず医師や専門家にご相談ください。
本サイトの情報を利用することで生じた損害やトラブルについて、当方は一切の責任を負いかねます。

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
私は関東在住の臨床検査技師です。
超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから
・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)
・血管診療技師
・JHRS認定心電図専門士
・乳がん検診精度管理中央機構認定技師
を取得しました。
このブログでは、主な業務の超音波検査や
趣味の旅行・甘いものについての情報をお届けしています。
超音波検査について勉強したい方や、
臨床検査技師という資格に興味がある方、
旅行や甘いものが好きな方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
勉強会・学会
おのこをフォローする
おのこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました