お疲れ様です。
日超医に続いて日超検もオンデマンド配信開始されましたね!
こちらも上から順番に拝見しています。
まだ途中ですが、印象としては〈日超検の内容はTips満載でとても実用的!〉です。
明日のルーチンから早速活用できちゃいます。さすが検査学会、技師目線がすごいです。
個人的には日超医で挙げられることの少ない陰嚢や経腹子宮超音波、精度管理についても企画されていて、とても勉強になりました。
そしてランチョンセミナーや一般演題も、全部ではありませんが視聴できるというのはありがたい…全部観たい…時間が足りないという嬉しい悲鳴を心の中であげています。
日超医と日超検、どちらも今月いっぱいなのでギリギリまで拝見して知識のブラッシュアップを図りたいですね!
こんなにエコー祭りが続いたら8月の落差が…つまらなくなりそう…なんて思っていたのですが、JABTSさんから
- 第16回 関東産婦人科乳腺医学会(現地開催+オンデマンド配信)
- 第26回 乳がん最新情報カンファランス(現地+ライブ配信)
のご案内をいただきました。気になる…!
Canonさんからも超音波セミナー情報のお知らせがありましたね。
消化管エコー研究会講習会もオンデマンド視聴で行われますし、まだまだ勉強する機会がありそうです。
コメント