腹部画像研究会4月勉強会参加しました

超音波検査

第4週目の水曜日と言えば

腹部画像研究会さんの勉強会です

症例を事前に拝見して

今回こそは 指名されたら発言できるようにと

エコー所見をメモ書きして(ちょっと気持ち悪いですね)挑んだのです!が…

参加されている方々のが 超有名な施設さんばかりでして

いやこれは もし指名をいただいて発言なんてしようものなら 場を汚すんじゃ?という

ヘタレな私が顔を出してしまい

結果 名前に発言できない旨を書かせていただきました…

今回の症例は とても珍しいと仰っていて

エコーでどうしてそう見えるのか?を病理像で知ることが出来て

とても勉強になりました

何度か参加させていただいてるお陰で 画像を読む力がついてきていると実感しています

このような場を提供してくださることに感謝です

無念なのは 私がヘタレだったのと

来月 情報交換会があるそうで 参加したいのですが

どう頑張っても 難しそうと思い 辞退したことです

でも 今の私のレベルでは

情報を交換なんて出来るほどの知識ないからなぁなんて

かなりネガティブ思考になっています(笑)

今後 超音波検査について 自信を持つことはないでしょうけど

せめて 自分の持っている知識や経験を

誰かに 伝えることが出来ればなあと考えています

その為には 日々勉強ですね

今回は 50人弱参加されていました

回を重ねる度 参加人数が増えているような…

今後 人数制限とか出てくるんでしょうかね

お金を払ってでも 参加させていただきたい勉強会です

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

私は関東在住の臨床検査技師です。

超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから

・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)

・血管診療技師

・JHRS認定心電図専門士

・乳がん検診精度管理中央機構認定技師

を取得しました。

このブログでは、主な業務の超音波検査や

趣味の旅行・甘いものについての情報をお届けしています。

超音波検査について勉強したい方や、

臨床検査技師という資格に興味がある方、

旅行や甘いものが好きな方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
超音波検査
おのこをフォローする
おのこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました