カードを不正利用された話

日々のこと

自分が当時、どう対応をしたのか

備忘録として書かせてもらいます

不正利用に気が付いたのは支払い日の10日ほど前

当時は使用通知は設定していませんでした

ヤ○ービジネスサービスからの利用で

金額は2万円ちょっと

こちらのサービスは利用していませんし

金額も記憶にありません

V○SAカードに問い合わせると

「サービス会社に問い合わせてください。こちらでは対応できません」

と言われ、サービス会社に連絡すると

「こちらでも確認しますが分かり兼ねるかと…カード会社に連絡して下さい」と

双方に全く取り合ってもらえませんでした

やり取りの中では

「自分が使っているのを忘れているだけなんじゃないの?」

的なことも言われて

とても悲しかったです

どうしたら良いのかわからず

「取り合ってもらえない」とネットでは書かれていましたが

藁をも掴む思いで

近所の警察署に相談しました

入り口で相談したい内容を伝えると

どちらの窓口へ行けば良いか案内して下さいました

対応して下さったのは女性の警察官でした

使用金額の明細書と

ビジネスサービスとのメールのやり取りと

不正利用されたカードを証拠として記録してもらいながら

「(カード会社には)もっと強く言って下さい」

「最近こういった相談が増えています。でも殆んどの方が解決出来ていますから大丈夫です」

「何かありましたらまたご連絡下さい」

と名刺をいただき、本当に親身になって相談・アドバイスをして下さいました

帰宅後、アドバイス通りにカード会社に連絡すると

今までの対応とは一変し

別の担当者から「一度支払いを停止し、確認する」と

連絡を貰えました

その後数週間して、カード会社から

不正利用であったことが判明したので

カード請求は取り下げる、新しいカードを発行すると手紙が届きました

そして更に1ヶ月後位に

ビジネスサービスから

請求取り下げのメールをいただきました

今まで警察官の方々は

日々忙しいからこんな内容は相談にものってもらえないだろうと思っていたのですが

本当に素晴らしい対応をして下さったことに

感謝しかありません

以前、運転免許証の住所変更の際に伺った時も

入り口にいらっしゃった警察官の方が

とてもユーモアのある対応をして下さったので

自宅の管轄である警察署が素晴らしいのかもしれませんね

今住んでいるところは勤務先から少し遠いのですが

今回対応して下さった警察官の方々が守ってくれている街だと思うと

物凄い安心感があるので

引っ越しは暫く考えられないです(笑)

でも、不正利用とはいえ

自分がカード利用をこまめにチェックしていなかったという不備もあるので

カード利用の通知設定をしたり

アプリからこまめに明細をチェックするようにしています

カードを持っている以上

このようなリスクはあることを理解しつつ

キャッシュレス生活を送りたいと思います

おのこ

サイト運営者:おのこ

本サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

私は関東在住の臨床検査技師です。

超音波検査で全身スキャン出来るようになりたい!という気持ちから

・超音波検査士(消化器・表在・循環器・泌尿器・けんしん)

・血管診療技師

・JHRS認定心電図専門士

・乳がん検診精度管理中央機構認定技師

を取得しました。

このブログでは、主な業務の超音波検査や

趣味の旅行・甘いものについての情報をお届けしています。

超音波検査について勉強したい方や、

臨床検査技師という資格に興味がある方、

旅行や甘いものが好きな方のお役に立てれば幸いです。

おのこをフォローする
日々のこと
おのこをフォローする
おのこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました